こんばんは、かっつんです。

 みなさん、お元気ですか?自分の部屋でこのブログを書いています。
 かっつんの部屋は北側にあって、寒いこと寒いこと。だからついつい
パソコンを開くのが億劫になってしまうんです。今も、北風がビューッ!
ガタガタと窓が揺れています。寒い・・・。
 10日から11日の諏訪は、天気も良くて凍った諏訪湖に積もった雪が
溶けてしまったくらい。行く前の夜は東京も雪が積もりました。雪があるのが
当たり前になっていたから、昨日帰ってきた時に白くない町に違和感。
 今回の諏訪には一馬さんがおれ天の公演の合間をぬって来て下さり、
特別ダンス講義! ダンスと言うより、かまえから蹴りなど殺陣的な動きで、
他にも久しぶりに「後でんぐり返り」なぞやったりして、知らぬ間に痣が・・・。
 子ども達、特に男の子は張りきってやっていて、そのあとの芝居稽古はもう
力尽きて、ボーッ・・・。半分寝たような顔に思わずため息。
 そんな諏訪の3月のミニ発表に向けて、かっつんは毎日そのことばかり考えてて、
脳を使うからなのか、ついついチョコレートの食べ過ぎてしまいます。
ましてや今の時期、本当に美味しいチョコレートがたくさんです!
 今日は、今月17日が本番になる葛飾の市民ミュージカルの稽古の見学に
行ってきました。50人近い参加者の元気にビックリ。そしてとっても上手
でした。上手いんです。演出している藤森さんをはじめ、大塚君、金村さん、
王子なっちゃん。劇団員みんなで頑張ってここまで昇ってきたんだなって
感じました。ワークショップをやっていて、本番「子どもは化ける」って
よく言います。だからかっつんは稽古を見に行くのかもしれません。
 2月17日かめありリリオホール。14時と17時の2回公演です。
 是非、観に来て欲しいです!
 では、また。