こんばんは・・・かっつんです。

 皆さん、お元気ですか? あっ!という間に5月。つまり2008年が
三分の一終わったんですね。皆さんは、あっ!という間でしたか?
かっつんは、あっという間と思う感覚と同じくらい、まだ・・・と思う
のです。でも、きっと2008年の大晦日にはあっという間だったなぁ
と、思うんだろうな・・・。
 あっ!という間って、どのくらいなんだろう・・・。教えて浅川君!
 その、浅川君が活躍していますミュージカル『ファーブル昆虫記』
 明日が本番です。そして今日は劇団員全員で仕込みのお手伝い。
公演委員長としても浅川君は頑張ってました。きっとアーサーには
今日や明日は、あっという間、だね・・・。
 皆さんには昆虫に関する思い出はありますか?
 昆虫。ミュージカルにも出てきますが、カマキリ。かっつんは小学生の頃、
初めてカマキリの卵が孵った状態の映像を今でも鮮明に覚えています。
入れていた透明のビニール袋にびっしりと、カマキリの形をしたカマキリの
赤ちゃんが!!! あんなに小さくてもカマキリなんです。結構、ショック
でした。
 あと、よくダンゴ虫たちをインスタントコーヒーの空き瓶に入れて、
静かに観察・・・そして軽く一振り! みんなが丸くなるのを楽しんで
そう!観察してました。
 通し稽古を観察、じゃなくて見学して、すごく生きることを考えました。
ちょうど季節は春真っ只中。小さな虫たちがいっぱい飛んでます。
その虫の動きで風を見ることが出来、空気の重さを感じます。
そう言えば、去年のアトリエ公演の時のブログにも似たようなこと
書いた気がしてきた!すいません、成長がなくて・・・。
 でも、ファーブルは成長してます。キラキラしてます。
 本当にステキな作品です!
 明日、亀有リリオホールに、昆虫達に会いに来て欲しいです。