はてさて

天切り松の千秋楽から息つく暇もなくMr.Zooの公演に突入したせいか、
書き込みが減りましたね。
とか、久しぶりにネットつないでる私が言えることではないですが、
制作のみのさんです。
今日は劇団員募集の外部オーディションが行われました。
劇団員からはピアノ伴奏の中村つむぎ、譜めくり(でいいのかな?)の中山圭、
そして振り付けの今宮多力香に協力してもらいました。
総勢28人もの伴奏をこなした中村つむぎは劇団員でもピアノちゃんの愛称で呼ばれる…
って、呼ばれてはいないですが、
まあ、20以上もの曲の伴奏を日々のレッスンの合間に練習して、やってしまうのですから
たいしたものです。
それもオーディションと言うその人の人生を左右するような状況での伴奏ですから
プレッシャーも相当なものでしょう。
いやいや、ピアノちゃんには本当に頭が上がりません。
そして中山圭は恒例となりつつあるウェンディーズライブでのピアノを担当しています。
16日の金曜日六本木の夜八時はみなさま、ぜひぜひウェンディーズにお越し下さい。
これをご覧になった他のファーストフード店の方、
 ウェンディーズばかり宣伝してなんだよ!
 マクドナルドやロッテリアファーストキッチンケンタッキーフライドチキン
 モスバーガーやフレッシュネスバーガやサブウェイや
 ベッカーズドムドムバーガーや明治サンテ・オレや
 バーガーキングや、って、これはもうないのか?
 それと、クアアイナとか、あとはアービーズなんてのも十番にあったなぁ…。
おおっと。話がそれたな。
 うちの宣伝もしてクレヨー。
なんて方は、ぜひぜひイッツフォーリーズのライブを行ってくださいましな。
きっと売り上げも上がりますよ。
喜んで駆けつけまーす。
とか書いているうちに今宮のこと書くスペースがなくなっちまったい!
あとは掲示板を見てください。
ちなみに、オーディションで受かった方のお披露目はいつになるだろう?
CHANCO4になるのかな?
やるのかな?CHANCO4…
って、私の担当ぢゃないか!
来年は5月に劇団員総出の作品もあるので、そこでもお披露目されるのだろうか?
養成所の生徒も今年は粒ぞろい(だよね?って誰に聞いている?)なので、
まあ、とにかくお楽しみにぃ♪
相変わらず、書き始めると長いみのさんであった。
さあ、劇団員のみんな。
書き込みしないと、こんな嫌がらせのような長い文章書かれちゃうよ。
書き込もうぜ書き込もうぜ書き込もーうぜぇ。