アトリエで稽古


最近いろいろと噂話をされているようで、くしゃみがよく出ます。しかも2回続けて。
おまけに目は痒いし鼻は詰まるし。



まぁ、ただの花粉症なんですが。

どうも、浅川仁志です。

前回書いたとおり現在はアトリエで「霧のむこうのふしぎな町」の稽古をしています。
写真を添付してみましたが見れますかね?かなり粗くなってしまいましたが、アトリエを上から撮ってみました。
今日は、今回の稽古期間のなかで初めての通し稽古でした。写真は通しが終わった後の抜き稽古の場面です。

アトリエで公演を観たことがある方は驚くかもしれませんが、客席と舞台をばらすとこんなに広く使えるんですねー!
写真の上の方が普段舞台がある側です。
2階に客席のイスが乗っていて、その下に見える左側が客席の段差をつくっている平台、右側が舞台です。
普段は2階or5階の稽古場で稽古するんですが、そこでは実寸がとれないことがあります。そんな時、本番の舞台により近い広さで稽古するためにアトリエをばらすわけです。
しかしアトリエを使えるのは明日まで。明日の稽古終了後に通常の形にアトリエを復帰します!

ばらすのも大変なんですが、これがまた大変なんですよね(*_*)



ちなみに、明日も通し稽古です。
これからは通しては抜き、また通しては抜き、そしてある時は通しては通し!!
そしてまたある時は作業日!!!


………作業日?