一ヵ月ぶりに書いてみました。


♪オォー 毎日 吹雪 吹雪
♪氷の世界〜

どうも、浅川仁志です。

お送りしたのは井上陽水さんの「氷の世界」でした。

都内某駅前0時21分ってやつです。
CHANCO6に来ていただいた方の中でも、本当に極一部の方にしかわからない話ですねm(_ _)m

何はともあれ、CHANCO6にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
開場してすぐ入られた方にはかなりボリュームのある内容だったと思いますがいかがでしたでしょうか?
アンケートはまだ読んでないので明日にでも読みたいと思います。

さて、そんなCHANCO6が終わってまだ間もないというのにもう次の稽古は始まっています!
しかも2つ!!
いやぁ〜なんて忙しいんでしょう。

あ、ちなみに僕は1つだけです。でも、2つ絡んでる人もいます。

一つは「霧のむこうのふしぎな街」。
来月の大垣での公演へ向けて稽古中。
もう一つは「野菊の墓-初恋-」。
これも来月ですね。
7月26日、27日の俳優座劇場での公演へ向けて稽古中。

今日は堀内さんが書いてましたがキャスト集会がありました。(13時〜)
その前に「霧のむこうのふしぎな街」の稽古がありました。(11時〜)
野菊の墓-初恋-」の稽古は……………ありませんでした。
ありませんでしたが、僕は一人で「野菊の墓」のチラシ配りに行ってきましたよ。

えっ!?チラシ配りって何?!説明して下さい!!

説明しよう!
チラシ配りとは商店街や様々なお店にチラシを置かせてもらうことで世の中に、
こんな公演やってます(^-^)
と広く知ってもらうための活動なのだっ!!


というわけで、一人、下北沢を歩き回っていました。
ですから今、下北沢のいくつかのお店には「野菊の墓-初恋-」のチラシがあります。
見て見たい方は探してみて下さい。そして、あぁ…ここに浅川がいたんだな…。なんて思いにふけるも良し。

あっ、もちろん麻布十番商店街のお店にも置かせていただいております。


で、お店を何軒かまわっていたらですね、「浅川さんですよね?」って声を掛けられたんですよ。
その人は以前僕が働いていた某〇〇バーガーで一緒に働いていた人で、3年振りにあったんですけど、その人が歩いてる僕を見つけて声を掛けてくれたんです。凄いですよね、よく気付いたなって思います。なにより覚えていてもらえたなんて嬉しいですね。
3年前と何も変わってないだけかもしれませんが…。

最近そこで働き始めたそうで、偶然にもまた会えた事がとっても嬉しかったです。
もちろんチラシは置かせていただきましたm(_ _)m
共通の友達とそのお店に今度行こうかと思います(^-^)

そんなこんなで今日あった事をただただ書いただけになってしまいましたが…また書きます。

あっ、そういえば、CHANCO6でも聞かれたんですが、うちのテレビは映らないままです。修理に出す気もなければ新しく買う気もありません。今のところ。
きっとそのうちなんとかします。

♪僕のテレビは寒さで〜
♪画期的な色になり〜

………。