稽古終わりの日記書き書き船頭です。

11:00から始まった本日の稽古も無事終わりまして、一休憩ホッ!どうやら全場面をあたり終えました。早いですね〜〜☆
この調子だと今度の芝居稽古から通しが出来てしまうのではないか?と思ってしまうくらいです。ドキドキ・・ドキドキ♡♡
今回の写真は「佃島の渡し跡」です。佃煮の匂いがお腹に染みる跡地です。まだまだ鉄道も橋も少なかった時代、幅の広い川や底が深い川には渡し舟がありました。今渡しを行っているのは東京都では「野菊の墓」の「矢切の渡し」のみです。「佃島の渡し」のほかに「多摩川の渡し」などもありました。その内「多摩川の渡し跡」も見つけに行こうと思います。