こんばんは・・・かっつんです!

 夜になって風が冷たくなって来ました。
 今日明日と、第27回「みなと区民まつり」。
 朝は、雨が降っていました。いえ、開会式典の始まる
ギリギリまで降っていました。でも!みんなの思いが
届いたのでしょうか。雨がやんでくれました。
 感動でした!
 雨は、その後も降らずどうにかステージプログラムは終わりました。
 みなと区民まつりの実行委員会の森 栄(もり さかえ)実行委員長は
なんと、2年後100歳のなられるのです。杖はついていますが、お元気な
姿でスピーチをして下さいました。ユーモアがあって、立っているだけで
本当に幸せな空気を運んでくださいます。森実行委員長のお姿をひと目見に、
区民まつりに来る方がいてもおかしくない!と、思いました。
 イッツ・フォーリーズが、区民まつりに参加するようになったのは、2001年。
かっつんは、ショーに、司会、あっパレードからの流れで「ゴリゴリ」って名前の
ゴリラの着ぐるみを着て参加したり・・・。
 緑に囲まれた芝公園一帯で、たくさんの国や地域の方たちが集まって、心から
楽しめるお祭りです。
 かっつんは、増上寺大殿前ステージで、2日間司会をさせていただいてます。
 そして、10人の可愛い後輩達が舞台狭しと、歌い踊っています。
明日も、15時20分からイッツ・フォーリーズのショーがあります。その前に
12時からは、パレードに劇団として参加しています。
 是非! みなと区民まつりに、遊びに来て下さい!
 写真は、今日の帰りです。東京タワーと増上寺を撮ってみました。