西垣です!

こんばんは。寒くなってきましたね〜。
いつの間にか12月に突入していてビックリです。
テレビで2008年の総まとめ的な番組をやっているのを見ると、あぁ年末なんだなあとしみじみ感じますね。
さて、霧の稽古は毎日午前中から始まります。
私の必需品はレッグウォーマーです。
朝は体が冷たいですし、稽古場も暖房の暖気が行き渡るまで少し時間がかかるからです。
着込めばいいのですが、着込むとなんだか窮屈で動きにくくなるので、苦手です。
レッグウォーマーも、できればつけずにいたいのですが、一度つけてしまったら、つけないと異常に寒い気がして、つけずにはいられないのです。
稽古が始まると稽古場はすぐにみんなの熱気であたたまります。
そうなると上着を脱いで半袖になったりもしますが、それでもレッグウォーマーははずせないのです。
もはや、レッグウォーマー依存症ですね。
稽古場はいつも明るく、楽しい空気です。
新しいメンバーも前からのメンバーもみんなが、もっと良く、もっと深く、もっと素敵に、と試行錯誤しています。
私も、1年ぶりのサンデー役を、台本とにらめっこしながら楽しんでいます。
来週13(土)の熊谷での公演、ぜひぜひ観にいらしてくださいね!
お待ちしてます!!