六工でパッキン積んで…田島あちゃです。
「月のしずく」ご来場ありがとうございます♪
今日は初めての夜のみの公演。夕方から楽屋入りしました。
昨日の夜、なっちゃんとエミさんと「私たちも運んで積んでよね〜」という話題になりました。
昨日の夜、なっちゃんとエミさんと「私たちも運んで積んでよね〜」という話題になりました。
主人公の辰夫が働く姉ヶ浜の六工で作業をするナンバー『運んで積んで』は、男性がパッキンを運ぶ労働歌です。
舞台では六工の皆さんが力強く踊っていますが、あちゃは上手袖でパッキン出し、なっちゃんとエミさんは下手の袖中で辰夫の家を掃除しています。
辰夫の家は空き缶や新聞が沢山散らばっているのですが、それを曲に合わせて片づけているらしい。
噂を聞いて今日、反対袖から眺めていたら、なっちゃんが曲に合わせて動いていました!ちゃんと曲のブレイクは作業が止まって、静止してるんです。理由は「曲の無い所で雑音は出せないから」らしいのですが、ダンサーなつこは止まりっぷりも素晴らしかったです。
舞台では六工の皆さんが力強く踊っていますが、あちゃは上手袖でパッキン出し、なっちゃんとエミさんは下手の袖中で辰夫の家を掃除しています。
辰夫の家は空き缶や新聞が沢山散らばっているのですが、それを曲に合わせて片づけているらしい。
噂を聞いて今日、反対袖から眺めていたら、なっちゃんが曲に合わせて動いていました!ちゃんと曲のブレイクは作業が止まって、静止してるんです。理由は「曲の無い所で雑音は出せないから」らしいのですが、ダンサーなつこは止まりっぷりも素晴らしかったです。
そんなナンバーに出てくる小道具、ヘルメットが今日の写真です。
傷が入っていたり、マークがおそろいだったりと細かい所まで作り込んであります。皆さん中に軍手を入れて、スタンバイしています。
明日は2ステージ、またまた新しい出会いを楽しみに、明日も頑張ります!
劇場であなたをお待ち申し上げております♪
0コメント