ナマコのマーチ

今日も、二週間後に迫ったファミリーコンサート『たましいのうた』の稽古をびっちりとやってました!
中山圭でございます!
東京公演は、すでに今年三本目を迎えております(^O^)/ありがたく、がんばります!こういうのも、五年ぶりくらいです。最近は地方公演が多かったですからね(^O^)

今日は振り固めです。今日は暑くて、終わった頃には汗だくでしたf^_^
最近ブームなのが、『ナマコのマーチ』。始めは、たまらなく大好きなタンゴ調でナマコの苦悩を語り、後半明るいマーチで「進め 進め 振り向くなナマコ」と連呼する楽しい曲。これを歌うと、子供は笑い、大人は目を真っ赤にして泣くというふかーい曲です!まるで、高校時代の私の気持ちを歌っているような曲に感じます。だから同じように、大人の方はは共感出来ることがあるのだと思います。

そんな「たましいのうた」も大分、チケット売れてきてますが、いずみたく没20年記念第一弾としては、満席で本番を迎えたいと思い、日々、宣伝活動にも奔走しております。今日も、新宿某所で宣伝。楽しんできましたo(^-^)o

という訳で、突然ですが、横山君の質問。「これは無理っ」てもの。
スプラッター映画』でしょう。ボクシングとかプロレスも、ダメです。想像力豊かなのか、自分が痛いのを想像しちゃうのです(>_<)痛くて見られません!
皆さんはどうですか?

私から、では質問です!『ナマコのマーチ』みたいに、一念発起したことありますか?あるとしたら、それはいつでしょう?私は、元を辿れば小学五年生で「ミュージカルやるぞ」と決めた時かな?生活が、ミュージカル中心に変わりましたのでp(^^)q
どこかにあるすみれ色の国を信じて、長い旅に出た感じでした。
ではでは、ぜひ、「たましいのうた」で中山ナマコに会いに来て下さいね!私が出るのは14:00ですよ〜(^O^)