台風が来るような来ないような…

毎日かさを持ち歩いているわりに使っていません、王子菜摘子です。
前日のちひろの話から続きますと、
アイスノルマ制度にしっかり関わっていた私です(笑)。

大浴ちひろさんが首相なら、
水谷圭見さんが幹事長、
私が官房長官でしょうね(笑)。
私は週に一回食べるか食べないかくらいなので、
よくアイスノルマを二人に譲渡していました。
しかし、周りの人にはアイスノルマ制度を広めていました(笑)。
長岡、広島でのルドルフ公演の時は、この制度にのっとり、
キャストのほとんどが、夕食後コンビニでアイスを買っていました(国民への告知は成功です)。
終わっちゃったの?ちひろさん。
ちょっとさみしい(笑)。
秋は、何をノルマにしようかなぁ…。

えっと、質問ですね、はい。
『自分に課しているノルマ』

ノルマにしたいのは、
腹筋、
です。
ちりもつもれば山を信じ、寝る前に毎日やろうとしています。
一応。
…ぐうたらなので、自分に厳しくないんです…(笑)。

次の方へいきます!!
オーソドックスに
『秋といえば?』
私は、断然、行事。芸術の秋です。
中学も高校も大学も、学生時代は、文化祭に超燃えてました。
だから今でも、秋は何かをがっつりやりたいです。
今年は踊りと歌に精進予定。ウキウキです。
読んでくださったみなさま、ありがとうございます。
台風にはお気をつけくださいませ。