お正月明け
今年もよろしくお願いします。
今年も元気な中山圭です!
今年も元気な中山圭です!
今年も、お正月は実家に帰らず、東京で年を明かした私です。だって、30日まで稽古で、4日から稽古で・・・帰ってもゆっくりできません。九州は遠いのです。
入団してから、一度もお正月に実家に帰ったことのない親不孝娘です(^^;)
さて、毎日「見上げてごらん夜の星を」の稽古をやっています。本編のメンバーと、ショーメンバーは、違う場所で稽古を行っています。
本編は、ユミコ役の水谷圭見ちゃん、妹役の劇団ひまわりの二人と、母役と、私達ヒロミ役しか女子がおらず、非常に男臭い稽古場です。稽古場には、低い男の声が響き渡っており、フォーリーズにしては珍しい感じです。
打って変って、ショーメンバーは一人を除いてみーんな女子!!キャピキャピしております。たまに覗きに行くと、めちゃめちゃ絡んでくれます。そして、私とダブルの明羽さんは、ショーの振付しているので、ショーの稽古場に消えていきます・・・ちょっと寂しい(笑)
本編は、ユミコ役の水谷圭見ちゃん、妹役の劇団ひまわりの二人と、母役と、私達ヒロミ役しか女子がおらず、非常に男臭い稽古場です。稽古場には、低い男の声が響き渡っており、フォーリーズにしては珍しい感じです。
打って変って、ショーメンバーは一人を除いてみーんな女子!!キャピキャピしております。たまに覗きに行くと、めちゃめちゃ絡んでくれます。そして、私とダブルの明羽さんは、ショーの振付しているので、ショーの稽古場に消えていきます・・・ちょっと寂しい(笑)
ただ、私は、この本編の「ダンスマスター」なるものを任されており、じっとボーイズたちを見守っております・・・落ちないか、はみ出さないかハラハラしながら・・・今回の舞台セットがあまりにも斬新で芸術的なので、みなさんびっくりすることと思いますが、詳細は、ナ・イ・ショ!!
そして、いつも騒がしい役、もしくは子役でおなじみの私ですが、今回は一切踊りませんよ〜(笑)中山圭って意外と大人だったのねって思っていただける役だと思います。去年は「霧のむこうのふしぎな町」の公演後、子どもに私服で会ったら、「ほんとに大人?」と聞かれ、しめしめと思ったのですが、今回は、等身大で演じます。難しいですがね〜!!
とにかく、ボーイズ頑張れ!私も頑張れ!!みたいな感じで、応援よろしくお願いします!!
仲良しラッシーさんの質問「ならでは」というと、大好きな柚子胡椒は、九州ならではですかねー。今日も、豚汁がうまいです!
さて、次の方、「お正月はどうすごしましたか?」
0コメント