みんなで歌おう!
こんばんは。
今日は、霧メンバーがいない最後の稽古。
だから、じっくり丁寧に稽古できる最後の「日」。
そのことわかっているのか・・・(愚痴)
今日は、歌のお稽古でした。
今回、歌唱指導は里沙さんと裕美さん。
コーラスを中心に稽古。
ハーモニーって、すごく難しい。見えている景色、色合い、表現しようとしている世界が違ったら、いくら声がそろってもハーモニーは揃わない。
ワ〜が、フウ〜が何を言っているのか、どんなシチュエーションを歌っているのか、言葉じゃなくてもイメージしなきゃ歌えない。
昔、劇団に入る前の養成所の時の歌の先生。
「発声練習のアも、絶対意味なく出すな。必ずイメージを持って発声練習しなきゃダメ」って。
その通り。赤なのか青なのか、透明なのか闇なのか。
音のイメージを持つと言うこと。
今日は、霧メンバーがいない最後の稽古。
だから、じっくり丁寧に稽古できる最後の「日」。
そのことわかっているのか・・・(愚痴)
今日は、歌のお稽古でした。
今回、歌唱指導は里沙さんと裕美さん。
コーラスを中心に稽古。
ハーモニーって、すごく難しい。見えている景色、色合い、表現しようとしている世界が違ったら、いくら声がそろってもハーモニーは揃わない。
ワ〜が、フウ〜が何を言っているのか、どんなシチュエーションを歌っているのか、言葉じゃなくてもイメージしなきゃ歌えない。
昔、劇団に入る前の養成所の時の歌の先生。
「発声練習のアも、絶対意味なく出すな。必ずイメージを持って発声練習しなきゃダメ」って。
その通り。赤なのか青なのか、透明なのか闇なのか。
音のイメージを持つと言うこと。
0コメント