福間の泡盛放浪記 番外編😎

今日もやって参りました!
福間の泡盛放浪記!
いい加減に見えがちな福間ですが、わりと計画をたてて行動するタイプです😎✨

6月某日、気合を入れて17:30に新宿に降り立った🕺✨✨✨
今日は歌舞伎町の方から新宿三丁目に行くプラン😋❤️

夕方の歌舞伎は右も左もホスト。
今日は金曜日なだけあって、皆顔が死んでる😊
これから人を楽しませるのか~すごいなあ~
私たちのホテルから劇場に向かう顔とかも、こんなんなのかな?って心配しながら1件目に向かう。(笑)
(こんな感じだ(笑))

1件目は18時オープンだったので、近くのコンビニで先にてだのふあTシャツに着替える福間🙆‍♀️
やる気満々である。
地下のお店で壁には可愛いお魚が沢山書いてあって、素敵~😍と思いながらお店へ!
17:57だけど、待てない。許して🙏

ガチャ

あれ😊鍵が閉まってる😊
ダメか~😊

せっかちな福間は3分すら待てないので、5分くらい行った所にあるお店に移動することに🕺
看板は発見したが、お店の入口がない…。
書いてあるフロアに行ってみても店がない…。
うーん🤔電話してみるか🤔

ガチャ
「はい。」
福間:あの、お店の入口を探してるのですが!😊
「面接ですか?」
福間:(おや?😊)面接じゃないです!お店の前にいるつもりなのですが、入口が分からなくて!😊
「ちなみになんて言うお店のつもりですか?」
福間:〇〇っていう沖縄料理屋さんです!😊
「違います。」
福間:え、すみません🙃!!

ないじゃん!店、ないじゃーん!
ま、いいか。とのことで、さっきのお店に戻ることに。
また海の階段を降りてワクワクしてドアを開けると。

ガチャ

あれ😊鍵が閉まってる😊
5分経ってもダメだ~😊
分かる!私もそういうタイプの従業員だった!
と思いながら、諦めて、沖縄パラダイスさんのマスターの三線の写真の許可をもらいに、数日ぶりに沖縄パラダイスさんへ😋

福間:こんにちはー😊マスターいますか?
「あー!この前の!マスター21時くらいに来るよ!」

なるほど…😊
マスターは三線ショーの時間にしかいないのか…😊
とりあえず今日の21時にこの辺にいたら考えよう…😊
と諦めて、新宿三丁目方面に歩く。
新宿三丁目では今日は3軒行きたいお店がある。
花園神社の近くということで、周りをウロウロ…。

何処…?!店、何処…?!😊😊😊

また、必殺電話を使う福間。

プルルル…プルルル…ガチャッ
おかけになった電話は現在使われておりません😊

おや?😊今日なんかきてるな😊
諦めがつかず、もう少し辺りを探すが、
ない!ない!ない!🙃
今日なに?!何かした?!私?!
なんて日だ!!
1時間くらいてだのふあをしっかり宣伝しながら新宿を歩いた私…。

まあ、次の店は大丈夫だろ😊
と、5分くらい歩くとある店に向かう。

ない。ない。🤔
プルルル…
おかけになった電話…

あれ?デジャブ?🙃
おーい!!!!😂なんて日だ!!😂

ここでゲストの山川優海と合流🥺
これ1人だったら初回1000円でホストとか行っちゃうところだったよね←
よかったよかった。

行きたかったお店は21時からなので、南口の方の店舗へ。
しかしこの時点で19時を過ぎた金曜日の新宿。
人の多さで嫌な予感がする…😊

南口 1店舗目
今からだと20時半のご案内になります🤗
(二人とも朝食しか食べてないので空腹のため無理。)

とのことで、別店舗へ。
南口2店舗目、なし。(笑)
今日は何?!神隠しなの?!
むしろ今日までよく存在する店ばっか回れたね?!(笑)

福間:西口のお店に電話していっぱいだったら、今日は美味しいご飯食べて帰ろう🙃←

とのことで、西口のお店も無事満席😋で、新宿をフラフラしておいしい豚串のお店へ!
奇跡的にお通しが沖縄産もずくで歓声があがりました。(笑)
満足すぎる味で全力でまた行きたいお店でした。
その後はルミネでしっかりデザートまで食べる。
優海ちゃん、付き合ってくれて本当にありがとう。
また沖縄料理食べようね。
(ちなみに優海ちゃんは2回も手伝いに来てきくれたのに、写真を撮るのを完全に忘れていました。(笑))